大したことではないけれど、ちょっとしたお知らせ

こんにちは!色育インストラクターの加藤です♪

 

 

ブログに関してのおしらせです(^^♪

 

今後は色育ブログもアメブロに移行していきます

 

テーマのところに「色育」がございます

 

色育の記事だけ見たいという方はそちらを

読んでいただけるとうれしいです

 

アメブロだと読みにくい、色育だけ探すのが大変とか

声が上がりましたら

またこちらでも再開するかもしれません♪

 

 

 

こちらのブログはアメブロよりも先に始めていたので、

アメブロよりも色育に関しての記事は多いです(*^^*)

 

今までのブログはそのまま残しておきますので

また遡って読んでいただけると嬉しいです

 

 

 

素敵な出会い

1月もあっという間に後半ですね!

ブログは止まっていましたけど(笑)冬休み明けからどんどん動いておりますよ~

 

そして今回「アドラー心理学」をもとに子育てやお母さん自身のための

勇気付けの講師をされているなつこさん(写真右)にお会いしてきました♪

 

なつこさんが色育アドバイザーのえりちゃん(写真左)の色育講座に参加して

一緒に何かできたらいいなとおもってくださったようです

 

 

そしてえりちゃんがご縁を結んでくれて今回お会いすることになったのです♪

 

この写真からも伝わるように温かい雰囲気のなつこさんに

すっかり甘えて(笑)ゆるゆるとお話しできました(*^^*)

 

 

そしてお互いが「勇気づけ」と「色育」をやっていく中で

考えていた、こうできたらいいな~が見事に合致♡

(・・・と私は思っている笑)

 

※やっていることそのものを変えるということではありません

 

 

 

子育てに悩んでいたころは自分だけが

持つ悩みなのではないか

母親なのにこんな悩みもってて、大人失格とか

セラピストの資格があるのに

子育てに悩みを持っているなんて、

と変なプライドもあって(笑)

 

 

ひとり悶々としていたときにネットで子育てについて

検索していたら、色育に出会いました♡

 

 

お母さんたちが楽しく子育てができ

子育てを振り返るとき幸せな気持ちになれるよう

 

 

今後も必要な人に色育を

届けていけたらいいなと思います

 

 

なつこさんとえりちゃんとなにかやるかも???こうご期待♡

 

 

えりちゃん、なつこさんありがとうございました~~!!!!

 

 

そして2月18日(日)

色育とよはしがイベントに出ます♪

すわまちマーケット

2月17・18(色育とよはしは18のみ)

10時から15時

場所: プリオ5階 市催事場(やねのにっぽうホール豊川)

 

色育でイベントに出るのは実は少ないんです(;'∀')

また出店内容はブログに載せていきますね

 

 

他にもアクセッサリー販売や親子でできるワークショップもありますよ

ぜひ遊びに来てください♡

 

 

 

 

お正月の色といえば??

今年も残りわずかとなりました

皆さんはどんな思い出ができましたか?

 

こんにちは!豊橋を中心に色育の種まきをしています

色育インストラクターの加藤です

 

 

皆さんはお正月といえば何色を思い浮かべますか?

 

先日6歳の娘にの組み合わせのものを見て

「なんかお正月って感じの色だね~」といったら

そうなの?といったリアクションでした(笑)

 

 

私にとってお正月は赤と金といった感じです。

めでたい、晴れの日を表す赤と

華やかな金はお正月にぴったりの色だからです

 

あとお年玉・・・。(笑)

 

 

皆さんはどうですか?

これはどれが正解というわけではありません♪

 

色からどんなことを連想しますか?

 

門松の緑??

重箱の黒?

数の子の黄色??(笑)

 

 

色からお話しするととても盛り上がり

いろんな考えに触れることが出来るんですよ~♪

 

 

それでは楽しい年末年始をお過ごしください♡

 

来年も色育講座・出張色育やイベントもやりますので

ぜひ遊びに来てくださいね~~!!

 

 

 

冬休みお子さんと観るおすすめの映画

こんにちは。豊橋を中心に色育の種まきをしている

色育インストラクターの加藤です♪

 

 

冬休みどんな風に過ごしていますか??

 

寒くても子供は外で元気いっぱい遊んでますよね~

たまに薄着の子を見かけると

我慢大会か何か??と思うくらい目を疑います(笑)

 

我が家も外で走り回ったり、家では折り紙で遊んだりしています

 

たくさん折り方を覚えたようで、鶴もおれない私に(笑)

いろいろ教えてくれます~♪

 

そんな中DVDを借りて家族でみたら

みんなでいろんな感想が出て、面白かったので

ひとつおススメしますね

 

 

画像はお借りしました

 

 

 

ある日突然電気・電化製品が

使えなくなるところからスタートするんですけど

 

 

あ・そうか・・あれも使えないのか・・

 

と私も当たり前になって使ってるものに気づいたり

子供もなんで使えなくなるのか?と疑問が湧いたようでした。

 

電気がなくなることで家族の絆を取り戻し、

生きる力を身に着けていくわけですが

 

 

便利なものほどいざというとき

使えないんだな…と改めて思いました



あったら便利といわれる家電は憧れます

 

あるともっと豊かな生活が手に入るキラキラ

そんな気がします・・・。

 

だけどすでに豊かであることに

気づきにくくなるんじゃないかな

 

 

実際にあってこまららないものは

 

知識や知恵。

 

 

これをこの映画で痛感しました

 

 

 

電気がなくても知恵や知識で

この状況を楽しんでる人に

出くわします。

 

田舎の人たちは電気がなくても

生活していける知恵をすでに持ってたり

 

 

この家族はそんな人たちに

教えてもらうことでぎりぎりのところを

救われるわけです・・・

 

 

「ない」から工夫する

「ない」から人とコミュニケーションをとる

 

 

「ある」より「ない」ほうが

多くの気づきが得られるのだなと改めて思いました

 

 

色育のワークでも、実はこのことに

触れるわけですが

 

 

これから「サバイバルファミリー」を見ることも

おススメしようかな♪

 

 

今の時代、電気が使えなくなるって

現実に起こりそうなことで

 

 

怖く感じるかもしれませんが、そこは映画なので

面白く、家族で楽しめると思います♪

 

 

 

最後に電気のある生活に戻った時の

家族の変化に注目です☆

 

 

冬休み、お子さんと一緒に観て、お互いの感想を話したりして

楽しい時間を過ごしてくださいね~(*^^*)

 

それでは、メリークリスマス♪

 

 

 

0 コメント

中学生の皆さんから感想が届きました

豊橋の色育インストラクターの加藤です♪

色育と聞くとすごく小さい子対象と思われがちですが

実は小さい子から大人の方までは幅広く使えるんですよ~(^^♪

 

 

先月の初めに中学校で色育やらせてもらいました。

学校は撮影禁止なので写真はありませんが、30名の方が参加してくださいました。

 

その時の感想のほんの一部をご紹介したいと思います。

 

 

・・・・・・・・・・感想・・・・・・・・・・・・・・

 

◎面白くて色育って深いんだな~と感じました。

もっと聞きたかったです。

 

◎私がやりたい職業はコミュニケーション力が必要なので

とても勉強になりました。

 

 

◎普段何気なく見ている色にも、いろんな意味があるんだと知りました

すごいなと思ったのでこの講座を受けて本当によかったです

 

 

◎将来色について勉強するつもりなので今日の授業は

とても参考になりました。

 

 

◎色で気持ちを表すことができるんだなと思いました。

これから人の話を熱心に聴こうと思います。

ためになる講座をありがとうございました。

 

 

 

・・・・・・・・感想終わり・・・・・・・

 

 

今回の生徒さんはほとんどの子が

将来の夢が決まっていました。

 

自分が付きたい仕事にはこれが必要というのを

わかっていて

 

今回そういった感想が多くて

驚きました

 

私が中学生のころ夢なんてなかったな~~(笑)

 

 

早くからやりたいことが見つかるって

とても幸せなことだな~と感じました。

 

どんな職業でも

 

想像力・集中力・コミュニケーション力は必要ですね

 

 

この3つは仕事だから必要というのではなく

生きるために必要な力なのです

 

 

嫌なこと言ってしまうと

夢は叶うかどうか難しいこともあります

 

その時、この3つの力があると

困難に立ち向かったり、新しい道を探すときにも

役に立つからです。

 

例えば・・・

 

自信がない、くじけそうと思った時も

 

  • 自信がないからこそできることを探す想像力
  • 今目の前にある課題に取り組む集中力
  • 誰かに助けてといえるコミュニケーション力

 

 

そういったものがきっと、どんな時でも

助けになると私は信じています。

 

 

その力はいつからでも、つけることが出来ます

 

今や大人でもコミュニケーションの講座がありますから

遅すぎるということもなく

 

また、筋トレみたいなものですから、日々の積み重ねでも

あると思いうんです(*^-^*)

 

私もまだまだ3つの力の筋トレ中です(笑)

 

 

親子でこの3つの力を育てに色育始めてみませんか??

 

 

思い込みを外す、色を使ったコミュニケーション

豊橋で色育の種まきをしています色育インストラクターの加藤です

 

先日、長女の発表会が終わりました。

うちの子は人前に立つのは好きなタイプなので

当日を楽しみにおうちでも練習していました♪

 

 

そこで発表会にむけてどんな気持ちか

ぎゅっとくんカラーダイアリーでお話ししましたよ~

 

そしたらびっくり

いろんな気持ちが見えてきました

 

沢山の色で塗られたぎゅっとくん

そこには

 

当日が楽しみな気持ちと

練習があと3回しかできない不安な気持ちと

舞台で演技する恥かしい気持ちと(劇をやりました)

早く見てほしい気持ち

 

などなど、いろんな気持ちを話してくれました

 

沢山の気持ちをゆっくり聞いてもらい

娘もにこにこと落ち着いた様子でした(*^-^*)

 

最後に当日練習したことが

落ち着いてできるように

本人が楽しめるように・・・・

 

想いを込めてママから色のプレゼントをします

 

ぎゅっとくんの周りもにぎやかに絵を描いてくれましたよ

 

劇に関連するものや、ただ描きたいものも(笑)

 

 

 

色育のおかげで、娘の気持ちをいろんな角度から聞くことが出来

コミュニケーションも取れるようになりました♪

 

 

下の子がいるので、こうやってゆっくり時間が
取れないこともあるので短い時間でできるのがありがたいですね♡

 

 

 

何度もこのカラーダイアリーには気づかされました

 

今回も不安な時だけでなく

こうやって楽しい気持ちのときも

 

いろんな思いが隠れているんだな~と改めて

感じることが出来ました♪

 

 

 

カラーダイアリーは娘が大きくなった時

アルバムのように振り返ることが出来る

大切な思い出です♡

 

 

 

親子で幸せな時間を彩り豊かにできる

色育をあなたも始めてみませんか?

 

冬休みもやっています♪

 

 

 

色育アドバイザーさんたちの活動

こんにちは!豊橋市で色育インストラクターをやっています

加藤です

 

私以外にも色育の種まきをしてくださっている

とっても素敵なアドバイザーさんたちの活動の報告です

 

 

みんな見ての通り、お母さんでもあります

 

色の先生やってみたいなと思っても活動するのに不安な人も

勉強会などもあります♪

 

サポートしていくので、ぜひ一緒に色育アドバイザーになって種まきしましょ♡

 

色育アドバイザーの資格は子育てにも大いに役立つので

活動しなきゃいけない!と思わなくても大丈夫ですよ~(^^♪

 

色育アドバイザーの資格講座はこちら

 

どんな風に活動するかは人それぞれです(*^-^*)

ご紹介させていただきますね♡

 

 

色育アドバイザーのえりちゃんのブログです♪

小さいお子さんと一緒に参加しやすい環境での開催です

ママさんたちとにぎやかで楽しそうです♪

 

一部抜粋

 

・・・・・はじめましての自己紹介では
『自分を表すならどの色のぎゅっとくん⁉』の
お題を出しました♪
自分を色で表す♪面白いですよーー❤
1色選んだ人、2色選んだ人様々でしたが
全員『レッドのぎゅっとくん』選んでました‼
だけど、同じ『レッド』でも選んだ理由はみーんな違うんです

・・・・・・・・・・抜粋終わり・・・・・・・・・・

 

ママ友もできそうですね~♪(*^-^*)

 

 

◎詳しく読みたい方はこちら♡

二人目のご紹介

 

 

自宅で色育講座の開催です

アドバイザーのみきちゃん自身も小さいお子さんがいます

しかも旦那さん転勤中のため、お一人で育児されながら!!

 

小さなお子さんがいる、いまだからこそ伝えられることがあります

少人数制のアットホームな講座です

 

一部抜粋

 

カラーカードと同じ色のオモチャはどれかなぁ~?ゲーム

目をキラキラさせながら、オモチャを選んでました☆
絵本「みてみて。」
普段から絵本を読む時はママのお膝だそう
講座中も抱っこいっぱい、スキンシップ♡

・・・・・・・・抜粋終わり・・・・・・・・・・

 

 

私も最初は下の子おぶって色育の種まきしてたな~

いい思い出です

 

詳しく読みたい方はこちら♡

 

 

 

三人目のご紹介

 

 

 

蒲郡で活躍されてるみえこさん♪

占い師としても有名でオラクルカードの先生もやってます♪

 

今回蒲郡でのイベントに「色育ワークショップ」で出店です

 

みえこさんのFacebookより転載しますね

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

色育アドバイザーをしております、広浜みえこと申します。

 

昨日、市の保健センター主催のイベントに色育講座で参加させて頂きました。


講座の中に、「家族を色育カードであらわしてみよう」

という簡単なゲームをしました。

...

障害が重く、立つことも、話すことも、できない、お子様が、

お母様のことを、ニッコリ笑いながら

 

「緑」のぎゅっとくんカード、
とられました。(お母自身はピンク)

「この子は、私のことこんなふうに思っていたんだ」と、感動され

うるっときました。色育のコミュニケーション深かったです!

 

・・・・・・転載終わり・・・・

 

参加される方の親子の愛に触れ、私も

うるっとすることあります

お母さんたちの素敵な笑顔にほっこりします♡

 

 

 

色育講座をやりながら、自分の子育てを振り返ったり

反省したり、私が伝えてていいのかな?と思ったりするほど

 

子育ては反省と失敗を繰り返しています

 

でも私はその失敗や反省があるからこそ

色育を知って良かったわけだし

そんな失敗や反省を繰り返してる人の

気持ちもわかると思って開き直ってます(笑)

 

 

色育と出会ってからかんじているのは

お母さん業って改めて、やらせてもらってるんだという感覚になります

 

子供たちから沢山愛をもらっていたんだと

気づかされます。

 

お母さんやらせてくれてありがとう!と心から思いました。

 

そしてまた、反省したりして(笑)

 

教育を私は「共育」だとおもって

自分も一緒に成長しようとおもっています♪

 

みなさんもぜひ子育てに

色育を取り入れてみてくださいね

 

 

私のところでも色育講座やってます♡

リクエスト開催です

 

お好きな日を選んでくださいね(*^-^*)

お問合せフォームからお気軽にご連絡ください

 

 

色育の母、志田先生の色育ワークショップ

こんにちは!色育インストラクターの加藤です

 

19日(日)ウインク愛知に志田先生をお迎えして

ワークショップが開催されました

 

午前中は一般参加もできるということで多くの

お母さん、起業家、教育関係者、セラピストが集まりました♪

 

満席です(*^-^*)

 

 

志田先生のお話はいつも楽しくて、そしていろんな色がでてきます♪

 

胸が熱くなり、涙する人もたくさんいました。

私も何度も目頭が熱くなり、

 

お母さん業がとっても愛おしく、貴重な経験を

させてもらってるんだな~と改めて思いました

 

色の専門家ではあるけど、色育を作った理由は

「子供たちの心を救いたい」という

母心からです

 

だからとっても心に響くんですね

 

 

 

内容は3つの教材を使ったワークです♪

 

これがすごく面白くて♪みんなおしゃべりが止まらないほど

すごくコミュニケーションが簡単に取れるんです♪

 

色育の教材はシンプルだから、お子さんにも大人気♪

すぐに使いこなせます(^^♪

 

あっという間の90分

 

私もいつもは色育をお伝えする側なので純粋に楽しんでしまいました♪

 

 

どの色もあっていい。いろんな色と触れ合うと

私は私のままでいいんだという、自己肯定感が生まれ

 

また相手の色を認めることもできます。

 

みんな違うから、いろんな色があるから、素敵な絵が描ける

 

色から自分の気持ちを映し出してすっきりさせる

 

そんなことを難しく説明しなくても

色から感じ取ることが出来る

 

 

色育に出会わなかったら私は自分の子育てが不安のまま

終わっていったと思うと

 

心底出会って良かった~しかも子育て中に!!!

 

 

と思います。

 

 

子供を想わずぎゅっと抱きしめたくなる

色育はいつでも開催できます♪

まずはお問合せくださいね

 

子育て支援センターでの色育

こんにちは!色育インストラクターの加藤です。

先日は子育て支援センターで色育講座をさせていただきました♪

 

 

前半は色について・・・ちょっと難しい話もさせていただきました

なんで色が心に作用するの?とか

 

私もそうだったんですが

ふだん色が当たり前にあるので意識していなかったと思うんです

 

 

色のクイズもしましたよ~皆さん真剣に考えてくださいました♪

 

この日は色について、またコミュニケーションについて

ワークを通しながらお話しさせていただきました

 

 

色育はたくさんのワークや伝えたいことも沢山あるので

いつも事前に内容をぎゅっと絞っています

色鉛筆も人数分揃えず、「足りない」を体験してもらいました

 

足りないと「貸して」「どうぞ」のやり取りが生れます

モノがあふれている時代、顔を見なくても物が買える時代になり

コミュニケーションをとる機会がすごく減りました

 

 

そして、色鉛筆に限らず「順番を待つ」ことが自然とできるようになります

 

お母さんの中でも「待つ」こと自体にイライラしてしまうことってありませんか?

 

 

私はあります(笑)

 

色育を通してそのことに気づき、ふだんから「余裕」を作ることを心がけています

 

そうはいっても朝も夜もバタバタしますけどね(笑)

 

楽しかった~という声を多くいただき嬉しかったです

 

 

あと一つ「聞く」「聴く」の違いをお伝えしたくてホワイトボードに書いたのに

それについて説明ができませんでした!!

 

「あれなんだったの?」となった人のために(笑)

 

聞くは情報を聞く

聴くは身を入れて聴くことで使い分けます

 

 

色育は「聴く」を使います

耳だけでなく目と心で聴くこと。

 

スマホ見ながらとか、たとえ話を聴いていたとしても

それは身を入れて聴くにはなってませんね?

 

つまりコミュニケーションとは

相手の話を否定せず、まず受け入れて熱心に聴くこと

 

それが言いたかったんです(笑)

 

小さいお子さんでも自分の意見や想いがあります

私は上の子が3歳くらいのとき、先回りしていろいろ

やってあげていたの自分では子供のことわかってるつもりでいましたが

 

 

色育を通して娘がしてほしかったことと

私がやってることのヅレに気づきました

 

気づいてからは子供の気持ちに寄り添えてるような

実感が湧いたのを今でも覚えています♪

 

 

色育はまだ実はお伝えしたいことが沢山あります

また遊びに来てくださいね

 

90分ありがとうございました!

ご縁を運んでくれた色育アドバイザーのえりちゃん

支援センターの先生、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

想像力で遊ぶカラフルハロウィンイベント

報告遅くなりましたが27日金曜日にアドバイザーさんたちとカラフルハロウィンイベントを開催しました♪

 

ハロウィンイベントといっても最近のハロウィンのような派手さはなく

カラフルで素朴なハロウィンイベントにしましよ~!!

 

想像力をつかってどんなお化けができるかな~♪

 

こちらはキットパスというクレヨンで塗ってから水をかけて手でぼかしながら

色塗りしてみましたよ。お子さんも一緒に楽しみました~!!

 

出来たお化けで遊んでみました(中央私、楽しそう・・・)

 

速攻でお話を作って遊ぶ、想像力が試されます(笑)

 

 

 

想像力の世界は正解がありません

正解がないこと考えると想像力が鍛えられますね♪

 

 

 

すでに用意された世界で

生きる私たちには

 

ないところから作り出す、生み出す、

そんな機会はとても少なくなりました

 

 

想像力は幸せになる力に繋がります

 

 

テーマパークなどで派手なハロウィンもいいですが

 

家族団らんの中で、いろいろ想像力を膨らまして作る、

手作りのハロウィンも私は

幸せな思い出として記憶に残ると思います♡

 

 

参加者の方からおうちでもお子さんと楽しんだくれた様子を教えてくださいました!

 

 

 

かわいいお化けと、後ろにも色のイメージからキャラクターを作って遊んだいたそうです

親子のコミュニケーションタイムの盛り上げになったようで私も嬉しいです♪

 

こうやって報告いただけると励みになります(^^♪ありがとうございます

 

 

 

 

子育てにつかえる色のお話もさせてもらったりと14時半終了の予定が延長する

盛り上がりでした♪

 

色育を受けたことがある人もない人もどちらも参加できますので

次回春休みあたりにできたらいいなと思ってるのでぜひ遊びに来てくださいね

 

 

今回アドバイザーさんと3人で準備からやってきましたが、一人だと気が回らない部分を

お互いにフォローしあうという、なかなか息のあったグループだったんじゃないかしら?(笑)

 

みんなとやるとこんな可能性もあるんだな~という気づきにもなりました♪

 

 

色育アドバイザーさん仲間も駆けつけてくださって、

子守りをしてくれたり盛り上げてくれたりと、とても愛を感じました♪

 

 

すごくうれしかったです(*^-^*)ありがとうございました

 

これからも色育仲間である、色育アドバイザーさんを増やしていきたいと思いました

 

1人では限界があるけど、同じ想いの仲間がいると頑張れたり、ちょっとしたミスも

笑いあえたり♪楽しく活動できますね

 

 

 

あなたも仲間に入りませんか?

 

 

 

 

ハロウィンカラーって何色?

こんにちは!色育インストラクターの加藤です♪すっかり日本でもハロウィンが定着してますね

皆さんはハロウィンといえば何色を思い浮かびますか?

 

オレンジ!という方も多いかもしれません。

このオレンジはどこからきているかというと・・・かぼちゃ!でもありますが・・・

 

実は収穫を意味しているんです

もともと秋の収穫を祝うものだったのもあり、秋の実りの色でもあったわけなんですね

 

なんでスーパーのかぼちゃは外側が緑なの?なんてお子さんに聞かれたりしませんか??(笑)

 

 

 

あとは・・・黒!!

 

ハロウィンには「死者の霊が戻ってくる日」(日本のお彼岸みたいなもの)らしいので

そこから「死者とともに悪霊も舞い降りる」とされ、暗闇、こうもり、魔女の服、黒猫のイメージから黒も、ハロウィンのカラーですね♪

 

 

 

オレンジ・黒ときたら

 

・・・!

 

この紫。どこから来てるのでしょうか?

 

 

紫には「ミステリアス」「神秘的」「夜空」なんて意味もありますから

 

ハロウィンの魔女やお化けが出てくる怪しい雰囲気にはぴったりなんですね

 

色塗りをしていると

「うちの子、紫ばかり使うから心配で・・・」というお母さんも割といます

黒もそうですね(*^-^*)

 

それは色のイメージから心配されているのかもしれません。

 

ここからは色育の出番(笑)

 

 

子供の想像力や可能性は無限大!!色の意味も幅広いです

どうか、決めつけず色を使ったコミュニケーションしてくださいね

 

色を使ったコミュニケーションって??

 

そんな色にまつわる楽しいお話が聞けるイベントがありますよ~!

お母さんだけでも遊びに来れます♪

 

10月27日(金)10時半から14時半

場所 豊橋市下地 国道一号線沿い ガリバースナップハウス

入場料¥500

※施設を使用するにあたって簡単な登録手続き(無料)が必要になります

 

想像力で遊ぶ♪0歳歳から作れるハロウィンお化け

 

作ったお化けはお持ち帰りできます。

 

他にもカラーセラピー体験やお化けの折り紙

絵本の読み聞かせもありますよ~

 

11時からと13時からは私の楽しい子育てにつかえる色のお話もあります

 

どれも予約不要!出入り自由♪ぜひぜひお気軽にお越しくださいませ(*^-^*)

 

キッズスペースやおむつ替えスペースのある素敵な会場でお待ちしていますね

 

 

色育アドバイザーのお二人も一緒です♪

 

では、お会いできるのを楽しみにしています~!

想像力は○○の数

 

三連休皆さんはどのように過ごしましたか?運動会だったところも多かったようですね♪

子供の頑張る姿はひとの子でも泣けます・・。

 

我が家はキャンプに行ってきました~!

 

その時にトーマス列車も見にいってきました。

私自身SLをはじめてみました!

トーマスにしてもすごく近くで見れたのでその熱さと汽笛の音に驚きました!!

 

この奥大井のあたりにはつり橋が沢山あってわたってきましたよ~

 

つり橋わたったことある方ならわかると思いますが結構揺れますよね

なんど「ひえ~~」といったかわかりません(笑)

 

前を行く旦那に「つり橋効果」が効いて惚れてしまいそうでした(笑)

 

 

子供たちも「怖い~」といいながらもわたり切りましたよ♪

 

 

これは静岡おでん♪おいしかった~!この見た目に子供たちは不安そうでしたが(笑)

 

私、みそおでんの国出身なんですが、こちらのおでんも大好きになりました。

 

 

家族でいろんな体験ができる旅っていいですよね

今はネットでなんでも見れますが実際生で見るのは違います♪

 

そして旅の醍醐味は現地の名物を食べることも楽しみの一つですよね♪

 

キャンプでも沢山火遊びしましたよ~!!

 

 

 

こうやって沢山の生の経験が五感を刺激して

想像力を豊かにさせてくれます。(*^-^*)

 

 

もちろん旅に限らず、習い事や日常でもいえることですね

 

 

ただ旅に行くと日々の忙しさから離れられるので、

一緒になって楽しんだり感じたり

時間を気にせず体験させてあげられるので旅にいくのが

私は好きです♪

 

 

そういう状況を日常でも作れたらいいですけどね・・・( ;∀;)

 

 

トーマス列車は一時お休みに入るみたいですが

クリスマス特別運行があるみたいですよ~!

 

 

みなさんのおすすめの旅のお話も聞かせてくださいね~!

 

 

 

想像力の育て方

皆さんは想像力はあるほうですか?

 

そもそも想像力とはどんな力ですか?

 

 

想像力とは

 

そこに実体として存在しない何かを見る力です

 

そこに実態としてないのであれば

 

 

目で見ることではなく

心で見ることなのです

 

 

心で見る力が豊かな人を想像力がある人だということになります

 

 

 

心でみる力ってどんなん?とおもうかもしれません

 

実体のないものを見るわけですから

 

 

  • 相手の心をみる力
  • 自分の心をみる力
  • ないところから生み出す力(創造力)
  • それを実行する力
  • 幸せになる力

 

想像力を育てるということはそれが豊かになる事

 

 

 

色育では枠にとらわれない「想像のカタチ」という

ワークを使って「想像力」を育てます

 

 

 

 

 

シャボン玉♪

かにさん♪

吹きだし♪

私自身このワークを通して気づいたことは

 

いつの間にか決められた枠組みでしか物事を考えられなくなってるな

 

ということです。

 

 

親子で来られる方はお子さんの発想力に感動したり

 

またお母さんだけで来られる場合も

童心に帰ったように楽しんでもらえます♪

(こちらでお題を出しますよ・・・ふっふっふ)

 

 もちろん色育の想像力の育て方はこれだけじゃないんですよ~!!!

 

 

ちなみにこのワーク、お子さんに人気でいくつもやりたがります(笑)

 

そしてこの想像のカタチのワークはイベントでもできますよ~♪

 

親子で、またはお母さんだけでも楽しめますので

ぜひお越しくださいね(*^-^*)

 

色で気持ちを吐き出すということ

豊橋で色育の種まきをしています色育インストラクターの加藤直美です

 

あっという間に夏が終わり9月に入って涼しくなりましたね~!

この9月、子供たちの自殺が多いと聞きました。

 

中高生が気軽に相談できるよう

LINEで悩み相談できるようになったそうです

 

今私にできることは何だろうと考えて

今日は発信していきたいと思います

 

 

 

色は、とても身近で、誰もがカラフルなものに

ワクワクしたり自然の豊かな色に癒されたりします

 

色で気持ちを吐き出すことができます

色でどんな気持ちなのか分析することもできます

 

 

 

だけど、その気持ちを受け止めてくれる

大人が必要なんです

 

 

 

だから使う色の意味を聴いてみる

 

言葉にできなかった想いが

色を通して聞くことが出来る

 

色を使った会話はコミュニケーションがとれて

心に寄り添うことが出来るんです

 

 

 

 

色育アドバイザーの、みきアドバイザーがおこさんと

色育のカラーダイアリーで

お子さんの不安な気持ちを聴くことが出来たそうです

 

以下、みきアドバイザーのブログから

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::

 
この9月より、娘が満3歳児クラスに入園しました。
入園前夜に「ぎゅっとくんやりたいチュー」と言うのでカラーダイアリーを一緒にヌリヌリルンルン
娘なりに何か感じるものがあったのでしょうね。
ぎゅっとくんを終えて、布団に入るなり「ママー寂しいのぉ~~~タラー」と声をあげてワーワーウォーウォーと泣き出したのですえーんえーんえーんえーんえーん
いつもなら、もらい泣きしてるはずぐすん
でも私は泣かずにヨシヨシと娘を落ち着かせるよう努めました。
「たいじょうぶ、だいじょうぶ」
娘はそれまで何度か「ママ寂しい?」と聞いてきました。
自分が幼稚園に行っていなくなってママが寂しいと思ったのか、
娘が私から離れ一人で幼稚園に行くのが寂しいのか。
だから「ママは○○ちゃんがいるから寂しくないよハート
と伝えました。
それが娘にとって安心して幼稚園に行くことができる答えかどうかわからないけれど、
「だいじょうぶ、だいじょうぶ」
と背中をポンポンハート
カラーダイアリーを通して、一度自分の気持ちを現し言葉に出して泣いた娘。
3歳で目一杯頑張っているんだね照れ
ママも頑張らにゃー!!
ちなみに入園してからは楽しく通っておりますウインク

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

3歳だからではなく大人でも子供でも

色で気持ちを吐き出すことが出来ますよ~

 

みきアドバイザーが

 

「色育をやっていなかったら余計不安にさせたかも」

「そして私が不安になっていたかも」

といっていました。

 

私もブログに書いていますが、色育やっててよかったなと

何度も助けられたことがあるので

 

わかるわ~~~と、深く頷きました。

 

色を使ったコミュニケーション始めてみませんか??

 

 

 

あなたも色育をこの秋始めませんか?(^^♪

 

 

 

プールより海、川に行く理由

皆さんこんにちは!色育インストラクターの加藤です

 

夏休みももうすぐ終わりますね~!!どこかへお出かけしましたか?

 

私たちは海へ山へと出かけましたよ

プールは大きなところに行くとお金もかかるし(笑)

塩素で荒れる子もいると聞きます

 

 

我が家がプールより海を選んでるのはそれだけじゃなくて

 

自然の中で遊んで、五感を育てること

 

をしたいと思ってるからです

 

五感とは視覚、聴覚、味覚、触覚、臭覚のことです

 

なぜ五感を育てることがいいのかというと

ちょっと難しい話ですが・・・

 

 

脳細胞にはニューロンと呼ばれる神経細胞があります
その神経細胞を五感を通して刺激することで、

脳がまんべんなく発達します


脳が発達すると単に頭がよくなるとかだけではなくて

感情豊かで、気持ちが安定しやすく、集中力や記憶力、

想像力などが伸びます。

 

 

つまり生きる力が育つということです

 

 

海の色

砂の感触

潮風のにおい

海のしょっぱさ

波の音・・・

 

五感をフルに使って楽しむことができます

 

2歳の娘は、足の指を動かしながら

足もとをじっと見て、砂の感触を

確かめていました(笑)

 

何もないところだからこそ

子供たちは何かを感じ

想像し遊びから学んでいきますね♪

 

 

さきほど、五感を使うことが質の良い脳の発達に

つながると、お話ししましたが

 

実は、人は情報の80%を視覚から取り入れています

 

 

 

だから色が大事なんです♪

 

毎日の遊びの中に色を意識して取り入れることで

楽しく、脳の発達を促し、心を育てることができるというわけです(^^♪

 

 

色をつかったワクワクの子育て、

あなたも始めてみませんか?

 

 

 

 

色育が伝えたいのは色だけじゃない

豊橋で色育の種まきをしていますインストラクターの加藤です

 

今回は素敵なお宅をお借りして色育講座開講させていただきました

 

お子様10名ということでとても賑やかでしたが

私とのお約束

 

「お母さんに向けてお話しする時は少し待っててね」

 

というお約束を全員守ってくれました!!!

 

 

 

色育は家でも引き続き楽しめるようになっています

 

なのでこれはどう使うのか

どんな力が育つのか

 

知っていただくために子供たちにとって

少し難しい話をします

 

その時は静かに待っているお約束をしたんです

 

 

なんでもスピード化の時代

 

待つという機会が少なくなりました

 

順番を待つ

返事を待つ

少し考えて(待って)から行動する

 

待つことが「集中力」や「思いやり」につながり、

 

そしてトラブルに巻き込まれない術にもなります

 

 

なので、あえてそういう時間を作らせていただきました

 

色育はそんな待つ時間も楽しめる絵本があります

 

 

 

 

中身は転載できない決まりですのでお見せできませんが

この絵本には「待つ」ことを楽しむことができるようになっています

 

 

みなさんすごい集中力を発揮!!!

にぎやかだったお部屋が一瞬にして

静まり返りました♪

 

 

30秒待つ時間がありますが

30秒って意外と長く感じたりするものです

 

そして絵本をつかってコミュニケーションも取れますので

ぜひ親子なんども楽しんでくださいね~~

 

この絵本お年寄りの方やお父さん方にも人気で好評なんですよ♪

 

家族で楽しめる絵本ってなかなかないですよね

 

しかも集中力トレーニング絵本であり、カラーセラピーの要素もあり、

想像力も育ち、コミュニケーションも取れる

という優れものなんです~!!!

 

一冊何役???(笑)

というこの絵本は講座を受講しますとついてきます♪

 

※一般販売はされていませんのでAmazonで検索しても出てきませんので

ご注意ください(^-^)

 

 

色育講座は出張もできますのでお気軽にお問合せくださいね

 

他にもカードで遊んだり想像力で遊んだり・・・感想もいただきました!

そのお話はまた次回書きますね♪

 

それでは夏休み、お互いに、引き続き頑張りましょう(笑)

 

 

アドバイザーになる人の条件とは

こんにちは、豊橋で色育の種まきをしている色育インストラクターの加藤です

 

昨日は色育アドバイザー養成講座でした。

 

色育アドバイザーになるには別の資格が必要なんです。

それは「カラーセラピスト」の資格です。

 

なぜアドバイザーになるのに、他のカラーセラピストの資格が必要かといいますと

 

 

色育なので色の知識が必要なのと・・・・それとは別に

 

 

傾聴することの大切さをセラピストの皆さんは学んでいるからです

 

 

傾聴とは

 

相手の話に耳を傾け相手が感じたことをそのまま

受け止めながら熱心に聴くことです。

 

 

相手の話を最後まできく集中力

相手を理解しようとする想像力

相手を知ろうとするコミュニケーション力

 

色育が考える「3つの生きる力を育てる」につながるからです

 

 

色育は色で分析しません。

あなたのお子さんはこの色を選んだからこういう子です

という解釈はしません

 

それはお子さんの可能性をつぶしてしまう危険があるからです

 

 

大切なのはどうしてその色だったのか

 

 

聴くことです♪

 

だから、カラーセラピストの知識が必要なんですね

 

色育アドバイザーの講座は

「現代社会が抱える問題点」からはいります

 

これはお子さんとかかわる方は

絶対知っておくべき内容です。

 

 

偶然にも受講されたお二人は教員免許を持っていたり

お子さんとかかわるお仕事をされている方でした。

 

 

学校や幼稚園などお子さんとかかわる職業の方には

色育アドバイザーの資格も一緒に取ることをおすすめしたい!!!!

 

と、私は強く思います(^^♪

 

 

色には良い色も悪い色もありません

 

そこを理解し体感することは

 

自分自身に対しても

相手に対しても

 

ジャッジしない、そういう色(個性)を持っているんだねという

 

違いを認め合う思いやりを育てます

 

それを色を使ってコミュニケーションでもって

体感していくのが色育です♪

 

 

ね、絶対楽しそうでしょ??(笑)楽しいんですよ~♪

 

 

三好方面、浜松方面にお住まいの方!!!

色育講座準備中ですので楽しみにお待ちくださいね(*^-^*)

 

 

わたしの自宅サロンや出張でも色育できますよ♪

 

お気軽にお問合せくださいね

お二人とも、一緒に色育の種まきしていきましょうね(^^♪

 

ありがとうございました

中学生の皆さんから感想が届きました

豊橋で色育の種まきをしています色育インストラクターの加藤です

 

 

この間、中学校で色育やらせていただきました♪

その時の感想が届きましたので一部紹介したいと思います

 

 

 

すごく楽しかったです

色で自分の気持ちを伝えることが

できるなんて面白かったです

 

 

●ぎゅっとくんカードをつかったら

しゃべったことなかった子と簡単に会話ができた!

 

 

●自分の色や人の色、物の色など普段何気なく目にしている色が

こんなに大切なんて知りませんでした。

 

●色育でこんなにも自分をさらけ出して

楽しく学べるなんてすごく驚きました

 

 ●コミュニケーションの大切さがよくわかりました

みんなと色で会話したのが面白かった

 

●視覚が8割だと聞いて驚きました

テスト週間には周りに青色のものを置きたいと思います

 

 

 

●色育アドバイザーのお仕事は面白い発見か、ふだん考えないことを

考えられるすごく楽しそうなお仕事だなと感じました。

(アドバイザーさんたち~うれしいね~♪)

 

こうやって感想が届くとやってよかったな~と思うと同時に

もっとたくさんの子に知ってほしいなという気持ちになりました。

 

 

そして感想の中で割と多かったのが

 

講師の方が明るく、つねに笑顔という言葉(笑)

 

 

きっと、どんな話が聞けるだろうよりも

どんな人が来るんだろうという気持ちのが高かったのかな

 

 

 

 

 

どれだけ相手を想っても

どれだけ素晴らしい内容の話でも

 

 

笑顔に勝るコミュニケーションはないんですね♪

 

 

笑顔は相手に安心感を与え、

そして相手を笑顔にかえる力がありますね

 

 

 

笑顔は、コミュニケーションの基本です

 

 

 

コミュニケーションが苦手なあなたもまずは笑顔から

始めていきませんか♪

 

 

 

 

 

色育講座は日にち・時間が選べます(^^♪

 

色を取り入れたワクワクの子育てあなたも体感しませんか?

 

 

「できない」が増えると育つ力とは

豊橋で色育の種まきをしています。色育インストラクターの加藤です

 

昨日は色育アドバイザーでもあるえりちゃんとパンランチしてましたよ

美味しいサンドウィッチとともに、色育話にも花が咲きました♪

 

サンドウィッチのお店はこちらテイクアウトもできますよ~!

 

 

えりちゃんは自身の子育てに色育を取り入れていて、

そこで気づいたことがあったそうです

 

 

色塗りをするときに、色鉛筆だと削らなきゃいけないし、

ごみで遊ぶのが目に見えてるから(笑)

 

 

削らなくてもよいタイプのもので色塗りしていたそうです

 

そのとき、ぼきっと折れたそうです

 

「あー、これなら折れにくい、色鉛筆にすればよかったかな」

と思ったそうですが

 

 

どれくらいの力を入れたら折れるかがわかった

今度はどれくらいの力を入れたら折れないかな

 

って考えるきっかけになれば・・とそのままにしたそうです

 

 

 

 

こういう考え方になったのは色育のおかげだと

言ってくれました(*^^*)

 

 

 

 

ついつい先回りして、できないだろうから

使いやすくしてあげる、ママがやってあげる

 

 

この子供を想う気持ち、すごくわかります!!!

 

私自身、先回りのプロですから(過保護ってやつです笑)

 

 

子供にやらせてみる、まかせてみる、待ってみる。

なかなか難しい時もありますよね

 

 

 

それでも、どうするかな~と待ってみると

自分でやってみたり、

そうきたか・・・という子供ならではの発想が

垣間見れたりと

子供の成長が見れるわけです♪

 

 

 

この、できないが増えると

 

工夫する力が育ちます

 

それは想像力に繋がります。

 

 

そしてここからわかるように想像力を育てるには

 

 

環境が大事です

 

 

すでにいろんなものがある時代です。

 

親も便利な世の中に慣れていますから

ここに気づくのが難しいのです。

 

 

だからこそ色育は親子で体験できるようになっています。

 

 

親子で

想像力を育てる。

 

 

あなたもこの夏休み一緒に色育始めませんか??

 

 

色育アドバイザーの資格とは

豊橋で色育の種まきをしている色育インストラクターの加藤です

 

昨日は色育アドバイザー養成講座開講でした。

 

 

実はこの資格、お母さんにとってすごーーーーくためになる知識が沢山なんです

 

色育が生まれた背景についてもお伝えします。

 

それは今まで何となく知ってはいるけど・・・という部分

 

受講されたかたも、小さなお子さんと

すでに色育をおうちで楽しまれていますが

 

「今知れてよかった~!」

 

と言ってくださいました。

 

子育てをしていくうえで絶対知っていてほしい内容が詰まっています

 

もちろん色育の種まきをすることもできますから、

教材一つ一つの使い方なども一緒にやってみたり、考えてみたり♪

 

だからお子さんとの色育にもかなりお役に立ちます

 

どうしても講座内では基礎の基礎の使い方になってしまうので

色育をお子さんと始めている方は、さらに楽しむことができますよ

(*^^*)

 

 

私は色育講座受けずに色育アドバイザー資格取りに来たタイプです(笑)

 

なのでカラーセラピーの資格をお持ちの方でしたら

資格もすぐに取ることができます(*^^*)

 

今回はちょうど高校生との色育や中学生との色育、5周年パーティで聞いた内容

など、ブログには書いてない話もさせていただきました

その中で一緒に涙しました。

 

同じ母親として、子育てに奮闘しています

 

だから色育の想いに胸がいっぱいになっちゃいます

 

 

バタバタした毎日が過ぎたころ

子育てした期間を振り返るときがきます

 

子育てに色育を取り入れてる私たちは

きっと人より思い出が「色濃く」残るんじゃないかな

と思っています♪

 

 

これから一緒に色育の種まきしていきましょうね~♪

 

ありがとうございました(*^^*)

高校生の色育

豊橋で色育の種まきをしています。色育インストラクターの加藤です。(*^^*)

 

週末は高校生に向けての色育講座をやらせていただきました

写真は生徒さんに「写真撮らせて」とお願いしたところ「これ撮って♪」と

快く撮らせてくれた一枚です(*^^*)

 

想像のカタチ。

 

「ない」ところから作り出す作業は「想像力」を育てます。

 

「よく小さな子はこのカタチで、お化けとか風船とか描くんだよ~

あ、今言ったやつは描かないでね。笑 それ以外でお願いします♪」

 

なんてちょっと意地悪言いながら(笑)

自由に・・・描いていたあの頃を思い出してほしい~!

 

 

でも高校生の皆さんはさすがです

「えーーー」といいながらも生み出してくれましたよ(*^^*)

 

最初の写真は色使いがきれいなシャボン玉。

光が反射して虹色に輝いています♪

 

こちらのキツネさんもかわいいですよね~~♪

 

写真撮り損ねたのがかなり悔やまれますが

他にもすごい力作も生まれたんですよーーー!!

これみてたら送ってほしい(笑)

 

 

皆さん普段は勉強などで正解と不正解。

もしくは

良い悪いという選択をされています。

 

なのでこのような正解のないワークは

戸惑ったかもしれませんが

だからこそみなさん、

集中して取り組んでくださいました♪

 

 

他にもコミュニケーションとは。など

コミュニケーション力の育て方もワークを通してお伝えしました。

 

 

感想もいただきました!!ごく一部ですがご紹介します♪

 

 

★いろんな心の癒し方があるけど

色は特に身近にあるものなのでとても面白かった

他人から見たら自分はこんな色のイメージなのかと驚きもありよかった。

 

 

★カラーセラピーにすごく興味が湧きました。ずっと職業に迷ってて

心理学も興味があったのでもっと知りたいと思いました

すごく楽しかったです

 

 

 

2週間前には中学生の色育もさせていただいたので

2年でこんなに、大人っぽくなるのかと

成長に驚きましたが

 

話してみると、こちらにも気を使ってくれる(笑)

優しくて素敵な生徒さんばかりでした。

 

 

貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!

 

中学校での色育体験講座

先日中学校での色育体験をさせていただきました

 

豊橋には中学校でいろんな職業の方の話や体験ができる

ビジネスパークというものがあります

 

そこにエントリーさせていただいて「色育」を

34名の生徒さんにやらせてもらいました♪

 

 

ちなみに二回目です前回の様子はこちら

 

 

前回の反省も踏まえて内容はもっとシンプルに!!

 

テーマは色を使ってコミュニケーション

 

色って気持ちが吐き出せるのよ~

こちらは生徒さんのイメージする「HAPPY」です(*^^*)

 

 

これを描く前に「怒り」をテーマに色塗りしてもらいましたが

皆さん、日ごろいろいろ感じておられるみたいで

色塗りが止まりませんでした(笑)

 

そこからの「HAPPY」♪

 

みんなには色の違いや塗り方の違いなど見比べてもらいました(*^^*)

 

 

「色が全然違うね~」「なんかたまってんの?(笑)」

 

生徒さん同士で見せ合い笑顔が見れました

 

 

 

大事なのはシエアすること

話をしてもらうこと

 

 

3つの体験ワークをやりましたが

 

話を聴くことの大切さを

お伝えしてやってもらいました

 

 

色育には皆さんのお母さんくらいの方がやってくること

お母さんはなせ色育講座に来たかきくと

 

「みんな子供の事がもっと知りたいから」

 

と答えます。

 

お話ししたいとお母さんたちは思ってる

 

でもみんなは話を聴いてくれないと思っている

 

なぜお互い思っているのにすれ違うのか

 

「コミュニケーション」

の大切さについてお話しさせてもらいいました。

 

 

色育で大切にしていることは

色を分析に使わないこと

 

 

色を使ってコミュニケーションの大切さに

気付いてもらうこと

 

 

 

他にも・・・イライラした時に使う色や

集中力が増す色についてすごく素直に

 

「私その色持ってるかな~」と探していました(^^♪

 

色が心に作用することが

 

不安定になる時期だからこそ

上手く取り入れてほしいと感じました!!

 

私も中学生の時に知っていればな~~~!!(笑)

 

感想はまた後日届くようなので

ドキドキです(^^♪

 

 

 

困った時に助けてくれるのは○○力

豊橋で色育の種まきをしています加藤直美です

 

ちょっと真面目な話(いつもまじめだけど・・笑)

 

 

「いい大学に入っていいところへ就職する」

そんな時代は終わったと聞きます。

 

確かに、今は大企業も倒産する時代です。

 

人口も少なくなってきて、これから良いものを作れば売れる

という今までの法則は通用しないかもしれません。

大企業に入れば大企業を保つためにもっと努力が必要になります

 

 

それは私たちが経験したことのない社会に

突入するということです

 

 

今、企業が求めてる人材はどんな人だと思いますか

 

 

英語ができる人?

パソコンが得意な人?

 

いいえ、じつは

 

 

 

 

コミュニケーション能力の高い人です

 

 

挨拶がまともにかえってこない大人も多いです

忙しい現代社会に飲まれて自分を見失っている大人もいます

自分さえよければいいという考え方の人も多いです

 

人との付き合いをめんどくさがる

 

 

社会でコミュニケーション能力が

一番求められてるのは

そんな人が多いからなのではないでしょうか

 

仕事ができることよりも

チームを大切にし

自分の意見がきちんと言え

仲間を思いやる心

 

を持っている人のほうが

結果的に会社に利益をもたらすことが

わかったということですね

 

 

 

実際人付き合いって

めんどくさいこともあると思います(笑)

 

というより、めんどくさいことなのだと思います(*^^*)

 

 

でもそれで、相手の事を知る

顔見知りになる

 

 

人間、困ってる人を見かけたとき

知らない人と知ってる人がいたら、知ってる人

助けますよね(*^^*)

 

 

仕事に限らず

ご近所付き合いも

親子関係においても

 

コミュニケーション力は

絶対必要な力となります

 

 

お子さんの前にお母さんは

コミュニケーション力があるほうですか?

または、自信がありませんか?

 

 

コミュニケーション力は

育むものです

 

 

だからコミュニケーション力が今ないからといって

学ぶことが遅すぎるといったことはありません

 

まずは笑顔であいさつからあなたも始めてみませんか?(*^^*)

 

 

色育は色を使って楽しくコミュニケーション力を

身に着けていきますよ♪

 

せひ遊びに来てくださいね

 

 

 

北海道の保育園の取り組み

豊橋で色育の種まきをしています色育インストラクターの加藤です

 

昨日は色育5周年パーティが横浜で行われ私も出席させていただきました♪

写真は色育開発者の志田先生です(*^^*)

混み合う前のパーティ始まる前に撮っていただきました(笑)

 

全国から色育の仲間が集まりました

 

そこでいろんな活動報告がありどれもお母さんや

お子さんの心の変化の実例が沢山聞けました

 

熊本の震災で心のケアに色育活動をされ、そこでみた

心の変化や、お母さんたちの子供を守りたい想い、

そしてまたお子さんがお母さんを守りたい想いなど

聴くことができ

 

どれも同じ母親として胸が詰まる想いというか・・・

涙なしでは聞けませんでした

 

この話はま繊細なお話なので

アドバイザー養成講座でお話しできたらと思います

 

まだまだすごい話はたくさんありますが

一つだけ素敵な実例をシエアしたいと思います

 

北海道のとある保育園では色育を園全体で取りいれている

ところがあります。その保育園の先生がきてお話ししてくれました

 

そこではカラーダイアリーをお母さんに渡し一年を通し

お子さんと一緒にぎゅっとくん塗り絵をしてもらうそうです

(素敵な保育園!!!!)

 

お母さんはめんどくさいなと最初は思ったそうです

それでも一年通してやり続けたことで変化がありました

その一つをお話ししてくださいました。

 

 

5歳男児の親御さんです

 

今までは帰ってきたらテレビ見ているだけでしたが

それが塗り絵に代わり、会話することが増えました

 

最初は自分の気持ちを話せなかったけど

それが徐々に色を通すことで

「嬉しい気持ち」「悲しい気持ち」など

自分の気持ちを口に出すようになりました

 

そしてそれが、相手にも気持ちがあるとわかり

人の気持ちを考えるようになったそうです

 

「相手の気持ちも考えなさい」

「いつまでテレビ見てるの」

「いいたいことがあるならはっきり言いなさい」

 

と言ってしまいそうなところを

色を通すだけで、身につくなんて

素敵ですよね

 

そして一緒にやるからこそ分かるお子さんの変化♪

 

色育はお子さんにやらせるものではありません

親子で一緒に取り組み一緒に育んでいくんです(*^^*)

 

 

 

あなたも色育始めていきませんか?

 

 

 

 

いつか子育てを振り返るときが来た時・・。

こんにちは!豊橋で色育の種まきをしている

色育インストラクターの加藤です(*^^*)

 

 

 

いつか、あなたが子育てを振り返るときが来た時

 

どこかに行った思い出も大切だと思いますが

 

きっと思い出すのは

 

日々の何でもない日常なのだと最近思います。

 

 

できなかったことができるようになった姿

サイズがぶかぶかな私の靴を嬉しそうにはいてる姿

子供の些細な一言に思わずクスッと笑ったこと

毎日の兄弟ケンカ・・・

理解不能な子供ならではの行動(笑)

 

 

そんな姿なのかもしれませんね(*^^*)

 

あっという間だよなんて、子育ての先輩は言いますね

 

つい忙しくて・・・と言ってると

子育てを振り返った時

あなたは何を感じると思いますか?

 

 

今、この瞬間を大切に味わいたいですね(*^^*)

 

 

先日小学生のお子さんを二人持つお母さんから受講された後の

おうちでの様子をメールで送っていただきました!

 

お母さんの深い愛情にメールを通して触れることで

幸せな気持ちにさせていただきました

 

そして私も同じようなことに気づいたのでもう深く共感!!

首がちぎれるほど、ぶんぶん、うなずいてしまいました(笑)

 

きっと自分で気づいたことって忘れないと思います(^^♪

 

 

一部ご紹介しますね。ぜひ読んでくださいね!

※ご本人様の許可を得ています

 

 

 

早速子供たちも興味をもって

ぎゅっとくん塗り絵楽しんでいますよ~

朝から「今日は何時からやるの~」と楽しみにしています♪

 

 

塗り絵が完成して話をしているとき

 

子供の顔を見ながらゆっくり話をすることが

とても久しぶりだなと感じて・・

 

最近はバタバタ何かしながら話を聴くことが

当たり前になってしまっていたなぁと反省しました

 

さらに色を選んで塗った時の気持ちが人それぞれ違っていい

ということを想いながら子供の話を聴いてると

まで私の都合や考えで途中で話を切ったり

すぐに判断してしまっていたことにも

 

気が付きました

 

頭では個性を大切にしようとか

話は最後まで聞いてあげようとか

いつも気にかけて時間も使って

大事にしているつもりだったんですが

 

 

 

子供の視点からの「してほしいこと」を

ゃんと理解してあげらていなかったんだな

 

だから上手くいってなかったんだなと

 

色を通すことで素直に認めることができました

 

人に言われると反発してしまうのに

素直に認めることができて

ストンと自分の中に入ってきたことがとても不思議でした。

 

 

 

 

色育の使い方は自由です

これがあるから大丈夫というもモノでもありません

 

お母さんの子供と一緒に♥

という想いがあってこそ

色育×お母さんの愛の相乗効果で

 

ものすごく可能性が広がる教材なんだなと改めて

感じました。

 

ありがとうございました!

 

毎日たった3分♪これなら忙しいあなたでもできるかもしれませんね♪

 

 

色育の種まきとはどういう意味?

豊橋で色育の種まきをしている色育インストラクターの加藤です

 

 

色育の開発者志田先生は、「種まき」という言葉を使います。

 

私はこの言葉が大好きです

 

種をまき、芽が出るまで時間はかかるけど

手をかけ育み

いつか実になり、花になる。

そんな可能性を感じるからです♪

 

 

種まきが、講座を開いたり

色育って何?を発信していくことなら

 

 

芽が出ることは

色育を使って何か気づきがあったり、

お子さんと楽しんでもらうこと、

 

 

そして花になることは、

自分の子育てに安心してもらい、そり一層輝くこと。

(自信ではなく、自分の子育てへの信頼=安心♪)

 

私も一応母親やってますけど(笑)

 

毎日のようにこれであってるかな?

の連続ではないですか?

 

私はかつて不安の中で子育てしていたときは

正解を求めてネットで検索していました

 

 

子供に寄り添えてるのかな

もっと別の言い方あったかな

今日はどれくらい子供と向き合えたのかな

って夜になってから反省したり・・。

 

明日は「優しいお母さん」になるぞ!と思ってみたり。

子供との時間もっととるぞ!と頑張ってみたり

 

そして疲れたり(笑)

 

だからこそお母さんには

 

 

自分の子育てに信頼して安心して

進んでいってほしい。

 

 

 

イライラしてもいいし

腹が立つ~と怒ってもいいんです(笑)

私なんてよくある話です(笑)

 

 

別にきれいな子育てをするためのものじゃないですから

 

ただ子育てに対してこれだけは大切!という

軸があれば、元に戻ることができる

 

 

そのための色育かなと私は思っています(^^♪

 

この時代の同じ母親業をしている仲間として

長いようであっという間の子育てを

 

一緒に味わい尽くしましょう~~~!!

 

 

 

そして色育アドバイザーとは、色育の種まきを一緒にする仲間の事です(*^^*)

(こちらも仲間募集中です)

 

☆★☆先月アドバイザーになったえりこさんのブログです♪★☆★(⇦こちらをクリック)

 

お子さんと自由に色育を楽しんでる様子がわかります

えりこさんのクリエイティブな才能は息子さんも引き継いでいるのかな♪

と感じる素敵なブログなのでぜひお読みください♪

 

 

0 コメント

お母さんも楽しみたい

こんにちは!豊橋で色育の種まきをしている色育インストラクターの加藤です

 

 

私は結構、好奇心旺盛で、興味があることはやってみたいと思うほうで

よく出かけていたんですが

 

なかなか子連れで行くと楽しめなかったり

「もう帰ろうよ~」となってぐずられて落ち着いて

習い事ができない・・なんて経験ないですか?

 

 

かといって、子供が楽しめたらいいなと思って

子供が興味あるものに出かけると

なんだか自分の時間が無くなったような気がしたり・・。

 

子供が幼稚園入るまでは

自分の趣味優先か、子供優先か

 

その葛藤が私にはありました。

 

子供が大きくなったらやればいいじゃん

とか言いますけど

 

 

子供との時間も大切だけど、それとこれとは別!!!

 

お母さんだって今、楽しみたいのよ~~!!

 

 

たまには一人でめっちゃ集中してなんかやりたい

(家事とかじゃなくて・・笑)

 

 

大人とおしゃべりしたい!!(笑)

 

ついでに子供や家族のタメになったらいいな(ついで笑)

 

楽しいことないかな~~

 

お母さんがやりたいことやってたら家事がおろそかになる??

 

そんなことはありません

 

お母さんといえど、一人の人間です

 

自分の好きなことに集中できる時間があると

リラックスできて穏やかな気持ちになるから

家族にも優しくなれるし

家事もはかどるんです♪

 

 

そういえば昔からカラフルなものが好きだったな

 

色と子育て??どういうことかな?興味ある!!

 

あなたの、好きなモノ、興味があるものに

あなたの大切な時間を

少しでも費やしてみてくださいね。

 

 

あなたの心がぱっと明るくなって、

ワクワクに満ちて幸せな気持ちが増しますよ♪

 

 

 

 

0 コメント

色育で気づいた子供の変化

豊橋で色育の種まきをしていますインストラクターの加藤直美です(^o^)

 

先日色育講座を受けてくださった方から嬉しいご報告がありました!!

 

 

 

色育講座を受けてから確かに娘とのコミュニケーションが増えました

 

娘もよくしゃべるようになりました

今までいかに自分優先で娘からのサインを

 

「ちょっと待ってね」「あとでね」

 

と退けていたかと痛感しています・・。

 

もっと自信をもって子育てしたい

何をしてよいかわからないのに何かしなきゃと思っていた

 

そんな気持ちが色育を取り入れて、少しずつ晴れていくようです

 

 

ありがとうございました!!(T_T)

色育を実際取り入れてみた方はわかると思うんですが

 

子供の変化がわかりますよね!

 

たったこれだけで子供の心にぐっと近くなったような

寄り添えてるなって実感できるような

 

なにより子供の笑顔が増えましたよね~~!!

 

 

 

私自身も子供の事はとても大切だし愛情たっぷり育てているつもりなのに

 

なんかしっくりこない

なんかわかってあげられてない感があって

 

もやもやしていたんです。

 

だから色育があって本当に子育てに対して気持ちが楽になり

心から子育てが楽しめるようになりました(^o^)

 

 

子供が相談したいときに相談できる関係を

築くのに必要なことを色育を通して学びました♪

 

 

 

色育は色を使って

 

集中力

想像力

コミュニケーション力

 

この3つを育てていきます

 

それはお子さんだけではなく

 

私たち大人も一緒に身に着けていくことができるのが

色育のいいところだと思います(^^♪

 

 

親子でも、お母さんだけでも楽しめて

自宅に帰ってからもずっと楽しめるんですよ~

 

 

あなたも、今しかない子供との時間をもっとカラフルにしませんか?

0 コメント

色育アドバイザーさんの誕生です

豊橋に新しく色育アドバイザーさんが誕生です♪

 

めっちゃ嬉しいです(*^^*)

 

えりこさんは親子の素顔がとるのが上手なカメラマンでもあり

手作り作家さんでもあり

器用な方なんです~!!

 

 

色育と親子フォトのコラボも楽しそうですね~♪

 

 

そうそう、わたしのこの写真も撮ってくださいました♪お気に入りの一枚です♪⇩

子供と楽しい時間を過ごしたい

 

そう思って昨年、色育講座を受けに来てくださいました

 

今では飲みに行く仲になりました(笑)

 

アドバイザーの資格講座は教材のいろんな使い方を学んでいきます♪

 

お子さんとのカラーダイアリーも見せていただいたんですが

この塗り方とかは色育の塗り絵じゃないとでないよね~!!と盛り上がりました

 

想像力豊かなお子さんならではのすてきなカラーダイアリーでした。

 

色を分析に使うのではなく、色をツールとしてお子さんとコミュニケーションを楽しむ

 

それができるのが色育なんですよ~!!

 

あなたも一緒に色育の種まきしませんか??

 

 

アドバイザーの資格はカラーセラピーの資格が必要になります

カラーセラピーの資格がない方はカラーセラピストの資格が取れる講座も

やっておりますので

お気軽にお問合せくださいね

 

 

0 コメント

ワクワク!色育講座開講レポ

豊橋で色育の種まきをしています加藤直美です♪

 

先日はサロンでの色育講座でした。

 

来てくださった方は、11月に行われたイベントで初めて色育を知ったとのこと。

 

そのイベントでは絵本を公開していたんですが、それを体験してくださったようで面白そうと

思って今回お友達と一緒に受けに来てくださいました。

 

お子さんはもう20歳から小学生までいらっしゃるベテランお母さん♪

 

お二人ともとても明るくて、お子さんとの楽しい時間を過ごしているのが伝わりました。(^^)/

 

まずは色育がどうして生まれたのか。

 

といっても難しい話ではないんですけどね

 

時代は大きく変わっていること

 

昔は自然とできていたことが

現代ではできなくなっていること

 

 

 

私も色育に出会うまで時代の流れなんて考えたこともありませんでした

 

でも子供たちは物があふれる時代

便利な世の中で生まれ育っています

 

それはとっても感謝して便利なものは私も使っています。

 

 

ですがあえてマイナスの面に目を向けてもらい

 

便利さゆえにおこる弊害についても

お話ししましたよ。

 

そして、色で3つの力を育てるワークを通して体感していただきました。

 

「久しぶりに塗り絵やる♪」

「私たまに娘の塗り絵やってる」(笑)

 

わいわいとお話ししながら

楽しく進めていきます(^^♪

 

 

 

 

色を塗ってるといつの間にか集中して無口になる場面も・・(*^^*)

 

とっても仲の良いお二人で、塗った色もシンクロしていましたよ~!!

 

 

色育の塗り絵はただ色塗りするんではなく

色でコミュニケーションをとれるようになっています♪

おうちでぜひやってみてくださいね~!

 

午後からも親子で来てくださいました♪

 

お母さんと一緒に塗り絵のワークです

 

お母さんがどうやって塗ってるのかのぞく姿がとってもかわいかったです~!!

 

お子さんも色育絵本が気に入ってくれたようで「もう一回!」とリクエストが入りました(笑)

 

これからはおうちで何回も見ることができるよ~

 

色育絵本はいろんな使い方ができるのでまた成長に合わせて絵本が活用できたり

何度も楽しめる優れものなんですよ~!!

 

うちの子は2歳と5歳なんですが二人とも楽しんでます(^^♪

 

「ほんとに3000円でいいんですか」

 

 

そんな風におっしゃってくださいました。(うれし泣き)

 

そうなんです。教材費入れて3000円で

それでいて大人から子供まで楽しめるんです。

 

そして

生きるために必要な力

 

想像力

集中力

コミュニケーション力

 

を育てていきますから、コスパがいいと私も思います(笑)

 

 

色育を知ったきっかけはネットで検索してたどり着いたそうです

私のブログもさかのぼっていろいろ

読んでくださったようです

 

本当にありがとうございます

 

種まきをし続けてきたかいがありました!!

 

ブログを書いてきたかいがありました!!

 

 

私が知り合いも少ない土地で旦那も帰りが遅く

子育てを1人でやっていたころ

子育てに向いてないのかなと思うときもありました

 

それが色育に出会ってから

子供の気持ちに寄り添うってこういうことか!

子供が望んでいたことはこういうことね!

 

たくさん気づいたことがあるんです

 

それを今この時代に、ともに、子育てをしているお母さんに

お伝えしたくて活動しています。

 

あなたも一緒に「親子がもっと仲良くなる」色育やってみませんか

 

 

 

0 コメント

大切なお知らせ

5月から今日までの間にメールを送って下さった方がいましたら
大変申し訳ございません!
こちらの不手際で、送信先のアドレスが間違っておりました!

お手数ですが今一度メールを送っていただけると幸いです。

よろしくお願い致します。