小さな心は揺れている

こんにちは!豊橋で色育の種まきをしている色育インストラクターの加藤です

 

3月に入り、卒業、卒園のお話をよく聞きます。我が家は来年になるんですが

もう人様のお話し聴くだけでうるうるしちゃうので(笑)

本番どうなることやらです(-_-;)

 

 

残される側もまた年長さんとお別れしたり

先生が変わったりと、別れを経験していきます。

 

わが子も、大好きな先生が退職されたり、お友達がお引越ししてしまったり

と、とても切ない顔になってるときがありました。

 

 

一生の別れではないけど簡単に会えないってわかるからですよね。

 

 

 

これも経験・・と思いつつも、できることなら笑顔でいてほしい!!

 

「またね~お祭りとか出会えるかもよ~」

「何年後かには戻ってくるんだって~」

 

 

と励ましてみたり・・・。

 

「なんでいなくなるの??」の質問に

納得いく答えなんてないよな~と思いつつも答えたり・・。

 

 

娘の気持ちに寄り添い話を聴く

 

それだけでも解決はしてあげられないけど、元気になる

 

 

こんなシンプルなことを色育を通して学ぶことができて良かったと

思います。

 

ちなみに娘はお手紙を書くとなって、はりきって

絵を描いたり、文字を描いたり伝えたい気持ちを

手紙にして相手に渡すことができました。

 

 

 

コミュニケーション

スキンシップ

 

小さな心を元気にしてくれます(大人も元気になるね・・。)

 

 

ほしいおもちゃを、買ったら元気になるかもしれません

むしろテンション上がりっぱなしかもしれません(笑)

 

でもその元気は持続力ないですよね

またほしいおもちゃは出てきます

 

これを与えていればOKみたいなものってないですよね

 

 

コミュニケーション

スキンシップ

 

こそ心を育てるのに必要な栄養ですね(*^^*)

 

 

色育は塗り絵やるんでしょと思われがちですが、

 

 

それだけじゃない子育てに大事なことも

お伝えしていきますね。

 

 

私もお母さんとしてまだまだ勉強のみです。

 

子育てしてる世代として一緒に

色を使って子育てもっと楽しみましょう♪