色育の種まきとはどういう意味?

豊橋で色育の種まきをしている色育インストラクターの加藤です

 

 

色育の開発者志田先生は、「種まき」という言葉を使います。

 

私はこの言葉が大好きです

 

種をまき、芽が出るまで時間はかかるけど

手をかけ育み

いつか実になり、花になる。

そんな可能性を感じるからです♪

 

 

種まきが、講座を開いたり

色育って何?を発信していくことなら

 

 

芽が出ることは

色育を使って何か気づきがあったり、

お子さんと楽しんでもらうこと、

 

 

そして花になることは、

自分の子育てに安心してもらい、そり一層輝くこと。

(自信ではなく、自分の子育てへの信頼=安心♪)

 

私も一応母親やってますけど(笑)

 

毎日のようにこれであってるかな?

の連続ではないですか?

 

私はかつて不安の中で子育てしていたときは

正解を求めてネットで検索していました

 

 

子供に寄り添えてるのかな

もっと別の言い方あったかな

今日はどれくらい子供と向き合えたのかな

って夜になってから反省したり・・。

 

明日は「優しいお母さん」になるぞ!と思ってみたり。

子供との時間もっととるぞ!と頑張ってみたり

 

そして疲れたり(笑)

 

だからこそお母さんには

 

 

自分の子育てに信頼して安心して

進んでいってほしい。

 

 

 

イライラしてもいいし

腹が立つ~と怒ってもいいんです(笑)

私なんてよくある話です(笑)

 

 

別にきれいな子育てをするためのものじゃないですから

 

ただ子育てに対してこれだけは大切!という

軸があれば、元に戻ることができる

 

 

そのための色育かなと私は思っています(^^♪

 

この時代の同じ母親業をしている仲間として

長いようであっという間の子育てを

 

一緒に味わい尽くしましょう~~~!!

 

 

 

そして色育アドバイザーとは、色育の種まきを一緒にする仲間の事です(*^^*)

(こちらも仲間募集中です)

 

☆★☆先月アドバイザーになったえりこさんのブログです♪★☆★(⇦こちらをクリック)

 

お子さんと自由に色育を楽しんでる様子がわかります

えりこさんのクリエイティブな才能は息子さんも引き継いでいるのかな♪

と感じる素敵なブログなのでぜひお読みください♪